爽やかな男になりたいけどなれない男

「爽やか君」と申します。大手日系企業調達マン/20代後半という設定。このブログは筆者の浅い思考力をひけらかす場所。

なぜ管理職は人前で怒鳴るのか?全員がそうではないが、不思議で仕方ない。

みなさん、こんにちは。

 

爽やか君です。

 

筆者の職場には、新卒の男の子がいます。有名大学学部卒業、英語もそこそこ喋れるのかな?筆者とは違い愛想もいいし、話している感じだと地頭も良さそう。おまけに体育会系な感じで頑丈そう笑。

 

ただ、最近は入社当時と違い元気がない気がします。喋ってる感じは普通ですが、ふとした時に彼を見ると何か元気が無いような・・・まあそれもそのはず。だって彼の上司は名物指導者なんですから。

 

人前で怒鳴る

まあ新人なんてのミスして、注意されて、怒られて、直して、だけどまたミスして、、、こんなもんです。そうやってトライアンドエラーを繰り返して成長していく物です。数年社会人を経験した筆者は、仕事においてその新人にトライをさせエラーそさせ、そして学んでもらう。学んでもらう際にはこちらからこうしたほうがいいのでは?と言い指導を行います。指導をする際はできるだけ相手を気遣います。例えば人前で怒らない・指導しないとか、人格否定しないとか、、、。

 

ですが、たまにとんでもない指導者がいるんです。人前で指導を入れるのはよく無いのかなと、それも大声で怒鳴る。これは良く無い。ちなみに冒頭話した新人の指導者が正にこのタイプ。

 

そんでもって人格否定もするんです。業務のミスとは関係ないのに「お前はこんなミスするから〇〇なんだ」みたいな感じで。それと何が関係あるんだよ笑?お前アホか笑?なんて社会人なりたての子には言い返せません。可愛そう笑。

 

 

筆者も経験しました、、、

正直、上記の様な現象ってどの会社でもあ理想ですよね。特に日系企業ではこういったシーンをオフィスで見ることができるのではないのであろうか?

 

筆者は日系企業に勤務しており、若手時代は実際に筆者自身が経験もしました笑。

 

今ではなくなりましたが、筆者はかなりケアレスミス(数字やメールでの言葉使い等々、、、)。言われる度に、人前で大声で当時の指導員は筆者を注意してました。悔しいとか、怖いなんて気持ちはなかったですね。とにかくこんなことで大声で人前で注意される事に対して「恥ずかしい」という気持ちしかありませんでした。意外と筆者もプライドが高い人間なのかもしれません。

 

というかこういう事をされて恥ずかしいという気持ちにならない人間がいるのだろうか?

 

 

まあでも、なぜこんなことする上司が、、、個人的に思う理由をあげるとこんな感じじゃないですか?

 

・マネジメント経験が少ない

・人前でキレることがカッコイイと思ってる

・自分もそうやって成長してきた

・単純に感情のコントロールができない

 

 

個人的に管理職の方に問題があると思っています。 

 

 

最後に

もっと会社はマネジメンに関する研修を管理職にした方がいい気がしますね。特に今の若い世代に関しては、今のおじさん管理職の人達と考え方や感じ方が全く違います。もっと勉強したほうがいい。